| (矢筈谷川合流点)国道493号← | 北川村道竹屋敷線 尾河隧道 | →(北川村竹屋敷) |
|---|---|---|
| 至久尾:吹越/至馬路:堀ヶ生 | ||
![]() 矢筈谷側(2007年11月) |
![]() 内部(2007年11月) |
![]() 竹屋敷側(2007年11月) |
| 扁額なし | 長さ 57.0m |
銘板なし |
| 所在地 北川村■ |
||
| 竣工 不明 |
||
| 初通過 2002年12月17日 |
||
| 竹屋敷林道にアクセスするための村道にある隧道。やはりこの界隈の隧道と類似した造り。なぜかごく一部素掘りにコンクリ吹きつけ。 | ||
| (矢筈谷川合流点)国道493号← | 北川村道竹屋敷線 尾河隧道 | →(北川村竹屋敷) |
| ←至馬路(R493経由):堀ヶ生隧道(K12) | - | 至久尾:吹越隧道(林道)→ |